凍結対策
最強寒波襲来!と
しきりにニュースで流れています (’-’;
天気予報を見ると
磐田でも25.26日は最低気温-2℃という感じですし
テレビでは温暖な地域でも対策を!
なんて言っています (;・∀・)
...が
流石にここらは大丈夫なんじゃないかな? (。´・ω・)?
と思う気持ちが大きいのもまた事実 (。-`ω-)
凍結対策しても
徒労に終わるんじゃないかな?とも思いましたが...
後で
「あの時やっておけば...」
と思うよりは
「テレビに踊されちゃったね(笑」と
笑い話にした方がいいか! (・∀・)
という事で
外の蛇口の凍結対策を実施する事にしました! (*'▽')
とはいえ... (’-’
温暖な地域で過ごしてきた人間にとっては
凍結対策って何やればいいのさ!? (´・ω・`)
って感じなんですよね
ネットで検索して
とりあえず布巻けばいいのかな? (。´・ω・)?
保温チューブや発泡スチロール、断熱材があれば
なお良し!とは書いてありましたが...
そこまではしなくても平気でしょ! (・∀・) ...タブン
そんな訳で
ホースを取り外し
蛇口の先端に残っていた水をふき取り
手ぬぐいで巻いてみたのですが...
うん、1枚じゃ足りないね (´・ω・`)
そんな訳で
もう1枚追加しました! (・∀・)
これで大丈夫だよね!! (*'▽')
...と思ったのですが (’-’
あれ?
水道管の化粧板のステンレスはむき出しでもいいのかな? (。´・ω・)?
と謎は深まるばかり (´・ω・`)
まあ、手ぬぐいはたくさんあるし
(泊りがけでダイビングしに行くたびに増えますからね♪ (´▽`*))
ステン部分も巻いちゃえばいいよね! (*'ω'*)
という訳で
今度こそ完成! (≧▽≦)b ...タブン
(こういう事をした事が無いので本当にこれで正解か解りませんが)
で、もし雨や雪が降りそうになったら
ビニールでもかぶせればいいよね? (。´・ω・)?
後は
無事何事も無く寒波が過ぎますようにと祈るのみ (-人-)
(流石に室内は凍結対策しなくても大丈夫だと思いたい (’-’ トオイメ)
どうか「大げさだよ(笑」と
笑い話で済みますように (´▽`*)
【現在の営業予定表です】
*空欄の日は通常通り喫茶営業を致しております。
緑色の予定は喫茶のお休みや貸切り・短縮営業のお知らせ
オレンジの予定はダイビングツアーに関するお知らせとなります。
(お使いのPC・タブレットによっては色が違う場合があります)
*各項目をクリックして頂くと
ある場合には詳細やダイビングツアーに関しましては空き状況が表示されます。
*空欄の日や
喫茶営業がお休みの日であっても「ツアー開催不可」とオレンジで記されていなければ
(お使いのPC・タブレットによっては色が違う場合があります)
ダイビングツアーのリクエストをお受けする事ができます。
ご希望のツアーがありましたらリクエストなさって下さい。
また体験ダイビングやCカード取得コース(ダイバーデビューコース)の開催も可能です。
追伸:
海の境界は
ダイビングと喫茶のお店です。
喫茶はもちろん
ダイビングに興味の無い方のご利用も大歓迎です。
のんびりとした時間をお過ごし頂けるよう
工夫を凝らしていますので
よろしければ、ぜひお立ち寄り下さい。
また、ダイビングに関しましては
各種ダイビングツアーの他にも
オーバーホールや器材のご注文も承っております。
ツアーには参加せず
オーバーホールだけ!器材の注文だけ!でももちろん構いません。
ダイビングの事でしたら、お気軽にご相談下さい。
当店へのお電話はこちら↓
TEL:0538-35-2877
関連記事